ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっち行ったり こっち行ったり

カメラ・動画・ドライブなど趣味のブログです。 アイテムのレポートなども投稿します。 「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

ワンタッチテント 迷彩

   

サンシェードテントまたは ワンタッチテント


ワンタッチで開く簡易テントです。
紫外線防止のサンシェードとしてまた、
簡易テントとして。
公園での日陰として。
また野鳥観察、野鳥撮影のブラインドとして。
そして孫が来た時の遊び場として。
ワンタッチテント 迷彩



カモフラ用撮影テントはお値段お高いです。
高さのある着替え用テントもそんなに値段高くありませんが、風に弱そうです。
そこで、少ない予算でこのテントを購入して、あとは自分で改造して楽しみます。

収納は円形の入れ物に入ります。
ちょっと無理に突っ込むので、周りの縫い目が裂けそうです。
ワンタッチテント 迷彩



高さは110cm位で少々低めです。
ワンタッチテント 迷彩



正面はファスナーで閉開できます。
ワンタッチテント 迷彩



中を開け正面奥の幕を上げると、
ワンタッチテント 迷彩



メッシュになっていて空気の取入れができます。
ワンタッチテント 迷彩



サイドもメッシュになっており、
風が通ります。
ワンタッチテント 迷彩



天井部分です。
内側がシルバーコートになっていて、
紫外線を防ぎます。
ワンタッチテント 迷彩



ペグを固定するベルトが4隅についています。
ワンタッチテント 迷彩



簡易ペグが付属しますが、
強風の時は役に立つかは不明です。
ワンタッチテント 迷彩



畳むときに少々コツがいります。
自宅で練習した方がよいです。

また改造してみたいと思います。




































  • LINEで送る

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
Lightdow ズーム レンズ レンズカバー
モルタル造形 デコ
スタイロフォーム デコ DIY
パーゴラ DIY  仕上げ
パーゴラ DIY
DIY 玄関周り改装 2 仕上げ
同じカテゴリー(DIY)の記事
 Lightdow ズーム レンズ レンズカバー (2025-02-03 21:16)
 モルタル造形 デコ (2022-08-07 14:29)
 スタイロフォーム デコ DIY (2022-08-05 18:03)
 パーゴラ DIY 仕上げ (2022-07-30 15:51)
 パーゴラ DIY (2022-07-26 17:19)
 DIY 玄関周り改装 2 仕上げ (2022-07-17 20:21)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ワンタッチテント 迷彩
    コメント(0)