自動車 バックカメラ 改 100均
マイカーのバックカメラの位置 変更
去年の11月の記事のその後です。
ナンバープレートの位置が下なので、
そこに取り付けたバックカメラの映像が
地面すれすれなので酔いそうでした。
上に取り付けようといろいろと考えた結果、
取り付けられました。
ハイマウントストップライトの所から配線して、
カメラを取り付けてみました。

リアのウォッシャーノズルを取っ払って、
その穴を利用しようと思いましたが、
ノズルの取り方がわからないので、
ハイマウントを利用しました。

ここから100均の商品を利用します。
子供がコンセントをいたずらしないようにするコンセントカバーです。
半分にカットして使います。

これをカメラの上に取り付けようと思います。
雨除けになります。

黒に塗装しましたが、
コロっと転がって塗装にゴミが付着しました。

位置決めしてホットボンドですき間をふさぎます。

ホットボンドが透明なので黒に塗ります。

タッチペンで塗ります。

出来上がりです。
自分で言うのも何ですが、良い出来栄えです。
綺麗に納まりました。

カメラカバーとして機能してくれると思います。



去年の11月の記事のその後です。
2017/11/04
ナンバープレートの位置が下なので、
そこに取り付けたバックカメラの映像が
地面すれすれなので酔いそうでした。
上に取り付けようといろいろと考えた結果、
取り付けられました。
ハイマウントストップライトの所から配線して、
カメラを取り付けてみました。

リアのウォッシャーノズルを取っ払って、
その穴を利用しようと思いましたが、
ノズルの取り方がわからないので、
ハイマウントを利用しました。

ここから100均の商品を利用します。
子供がコンセントをいたずらしないようにするコンセントカバーです。
半分にカットして使います。

これをカメラの上に取り付けようと思います。
雨除けになります。
黒に塗装しましたが、
コロっと転がって塗装にゴミが付着しました。

位置決めしてホットボンドですき間をふさぎます。

ホットボンドが透明なので黒に塗ります。

タッチペンで塗ります。

出来上がりです。
自分で言うのも何ですが、良い出来栄えです。
綺麗に納まりました。

カメラカバーとして機能してくれると思います。


滋賀県にGO !!
車用 防虫ネット サイドドア用 手直し必至 その2
車用 防虫ネット サイドドア用 手直し必至 その1
フォグと言えば黄色
車中泊 仮眠 車上生活 DIY
車中泊 軽箱 仮眠カーテン取付
車用 防虫ネット サイドドア用 手直し必至 その2
車用 防虫ネット サイドドア用 手直し必至 その1
フォグと言えば黄色
車中泊 仮眠 車上生活 DIY
車中泊 軽箱 仮眠カーテン取付