DIY 玄関周り改装
玄関入り口の柵改装とウッドデッキにパーゴラ追加
息子夫婦が同居して2年が経ちます。
完全2世帯住宅にリホームしたので、
自分たちの玄関は狭くて小さい物になりました。
その玄関入り口の柵と、
元々あったウッドデッキにパーゴラ追加します。
まず玄関入り口から。
かなりくたびれています。
取り合えず外してみました。

完成予想図はこちら

まずは材料をカットしていきます。
いつも使っている道具です。
丸ノコ マイターソー インパクト など。

カットした材料に今回はホワイトの塗装をします。

片側だけ塗装しました。

そしたら孫がプールに入るようでワンタッチタープの半分占領されました。

天気が良すぎて早々に乾燥していきます。

以前作っておいた木の柱も同色に塗装しました。

柱のトップも今回作り直します。

木では作らず、セリアに売っているスタイロフォームを使って加工したいと思います。

次の日はあいにくの天気でしたので続きはまた。
息子夫婦が同居して2年が経ちます。
完全2世帯住宅にリホームしたので、
自分たちの玄関は狭くて小さい物になりました。
その玄関入り口の柵と、
元々あったウッドデッキにパーゴラ追加します。
まず玄関入り口から。
かなりくたびれています。
取り合えず外してみました。

完成予想図はこちら

まずは材料をカットしていきます。
いつも使っている道具です。
丸ノコ マイターソー インパクト など。

カットした材料に今回はホワイトの塗装をします。

片側だけ塗装しました。

そしたら孫がプールに入るようでワンタッチタープの半分占領されました。

天気が良すぎて早々に乾燥していきます。

以前作っておいた木の柱も同色に塗装しました。

柱のトップも今回作り直します。

木では作らず、セリアに売っているスタイロフォームを使って加工したいと思います。

次の日はあいにくの天気でしたので続きはまた。