本栖湖 中ノ倉峠展望地
中ノ倉峠から本栖湖と富士山
本栖湖に寄って中ノ倉峠に登ってみました。

山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉
現在の千円札の裏側の絵が中ノ倉峠からの眺望です。
本栖湖 浩庵の本栖湖公衆トイレの脇から登山道に入ります。
入口からジグザグに登っていきます。

整備されているので歩きやすい道です。

案内板もちゃんとあります。

台風の影響で倒木がありますが、
危険のないようにしてくれてあります。
パノラマ台への分岐点です。

展望地のすぐ手前で南アルプスが見えます。

展望地に着きました。

絶景です。
富士山も綺麗に見えてます。


しばらく見とれていましたが、
写真を撮り始めます。

ここから見る富士山が好きで、
ここにはよく来てます。
今回は知り合いに見せたくて寄り道しました。

展望地は風もなくポカポカと温かい日でした。
いつまでも居たい場所です。



本栖湖に寄って中ノ倉峠に登ってみました。

山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉
現在の千円札の裏側の絵が中ノ倉峠からの眺望です。
本栖湖 浩庵の本栖湖公衆トイレの脇から登山道に入ります。
入口からジグザグに登っていきます。

整備されているので歩きやすい道です。

案内板もちゃんとあります。

台風の影響で倒木がありますが、
危険のないようにしてくれてあります。
パノラマ台への分岐点です。

展望地のすぐ手前で南アルプスが見えます。

展望地に着きました。

絶景です。
富士山も綺麗に見えてます。


しばらく見とれていましたが、
写真を撮り始めます。

ここから見る富士山が好きで、
ここにはよく来てます。
今回は知り合いに見せたくて寄り道しました。

展望地は風もなくポカポカと温かい日でした。
いつまでも居たい場所です。

