ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっち行ったり こっち行ったり

カメラ・動画・ドライブなど趣味のブログです。 アイテムのレポートなども投稿します。 「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造

   

シャッター リモコン レリーズにスイッチ取付

※改造は自己責任で!!※

TC-2001 canon用 RS-60E3
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



インターバル撮影用に購入しましたが、
この機種はスイッチがありません。
使わない時は、電池の接点部分にプラスチックの板を噛ませて絶縁して使ってました。
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



使うたびに裏ブタを開けてプラスチック板をどかして、通電させ使うようになります。
意外と面倒でした。
そこでスイッチを付けようと思い改造しました。
小さいスイッチがホームセンターに売っていたので、丁度良かったです。
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



エルパHP より
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



裏ふた全体を開け、
スイッチが納まりそうな場所に切り込みを入れました。
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



マイナスのコードにスイッチを割り込ませてON・OFFの切り替えにします。
ホットボンドを充填して絶縁しておきました。
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



スイッチの位置です。
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



スイッチON時
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



スイッチOFF時
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造



これで楽になりました。
電池の持ちも良くなりそうです。

改造は自己責任で。
自信のない方は改造しないでください。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
NEEWER クロスフィルター
Lightdow ズーム レンズ レンズカバー
Lightdow 望遠 ズーム レンズ
アサギマダラの里
ダブルクランプ カメラアクセサリー
アウトドアプロダクツ ショルダーバッグ
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 NEEWER クロスフィルター (2025-02-25 08:57)
 Lightdow ズーム レンズ レンズカバー (2025-02-03 21:16)
 Lightdow 望遠 ズーム レンズ (2025-02-02 10:04)
 アサギマダラの里 (2024-09-24 22:06)
 ダブルクランプ カメラアクセサリー (2024-08-04 20:27)
 アウトドアプロダクツ ショルダーバッグ (2024-01-06 14:21)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ロワジャパン レリーズ スイッチ取付改造
    コメント(0)