ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっち行ったり こっち行ったり

カメラ・動画・ドライブなど趣味のブログです。 アイテムのレポートなども投稿します。 「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

三方五湖 天空のテラス 

   

レインボーライン


福井県のレインボーライン山頂公園展望台です。
三方湖、水月湖、菅湖、久々子湖、日向湖の総称です。

三方五湖 天空のテラス 



北陸自動車道 敦賀JCで舞鶴若狭道に入り、
若狭三方ICで降りて県道244号線に入ります。
三方五湖レインボーラインと交差するので、左に曲がって山頂を目指します。



第一駐車場です。
駐車場は無料になってます。
すでに景色が良く、山頂に期待します。
三方五湖 天空のテラス 





山頂公園・リフト代・ケーブルカー代が込みで大人900円です。
JAFの会員なら割引があります。
三方五湖 天空のテラス 




山頂へはリフトかケーブルカーのどちらでも乗ってよいです。
自分たちは行はリフトに乗りました。
三方五湖 天空のテラス 



さすがに景色は良いです。
先ほどの第一駐車場が見えます。
三方五湖 天空のテラス 



山頂には5つのテラスがあって、それぞれに工夫がなされています。
三方五湖 天空のテラス 



三方五湖 天空のテラス 



平日ですので観光客も少なく、のんびりと散策できます。
舞鶴や天橋立方向です
三方五湖 天空のテラス 



越前海岸の方向です。
三方五湖 天空のテラス 


眼下には日向漁港が見えます。
三方五湖 天空のテラス 



ゆっくりと散策してケーブルカーで下山しました。
三方五湖 天空のテラス 






  • LINEで送る

同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
アサギマダラの里
田峯城へ  設楽町
イルフ童画館
富士山展望スポット
九頭竜湖駅 福井県大野市
勝間田城跡に行ってみました。
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 アサギマダラの里 (2024-09-24 22:06)
 田峯城へ 設楽町 (2023-12-05 19:47)
 イルフ童画館 (2023-08-08 20:20)
 富士山展望スポット (2023-06-05 20:10)
 九頭竜湖駅 福井県大野市 (2023-05-12 07:34)
 勝間田城跡に行ってみました。 (2023-03-23 16:51)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
三方五湖 天空のテラス 
    コメント(0)