ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっち行ったり こっち行ったり

カメラ・動画・ドライブなど趣味のブログです。 アイテムのレポートなども投稿します。 「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

車山 霧ヶ峰

   

4日の早朝に車山へ登りました。
車山 霧ヶ峰

車山肩の駐車場に午前2時に着きました。



天気は晴れでした。
1時間ほど仮眠して起きてみると一面霧で視界悪くなってました。

さすが霧ケ峰だと思いながらしばらく様子を見ていましたが、
そのうち車山だけが霧に覆われている状態でした。
日の出の時刻が近づいてきたので、とりあえず車山に登り始めました。

駐車場から35分位で山頂に着きましたが、
やっぱり視界悪いです。
日の出の時刻が過ぎてしまいましたが、
太陽は見えません。

ちょっと待っていると霧の晴れ間から太陽が顔を出すようになってきました。
車山 霧ヶ峰



この先から霧が薄くなったり濃くなったりの繰り返しで、
そのちょっとした瞬間にカメラを向けて撮り始めました。
車山 霧ヶ峰



逆に霧が出ていると幻想的になってきます。
車山 霧ヶ峰



車山気象レーダー観測所もちょっと異次元見たいです。
車山 霧ヶ峰



1時間半くらいいましたが、
誰も居なくなってきたので自分も下山することにしました。
車山 霧ヶ峰



霧ケ峰も天気は良くなってきましたが、
少し霞んでいます。
ちょっと仮眠して、霧ケ峰を散策してみます。
山野草が沢山咲いています。

マツムシソウとミツバチです。
車山 霧ヶ峰



ノアザミとミツバチです。
車山 霧ヶ峰



沢山咲いています。
見ているだけで楽しくなってきました。
車山 霧ヶ峰



この後霧ケ峰の中心から南に少し下った池のくるみ踊場湿原に移動しました。


この湿原はとても静かで、
道路脇の路肩に車を止めてしばらく休んでいました。
車山 霧ヶ峰



ふと上を見るとグライダーが飛んでいました。
霧ケ峰に滑走路があったのを思い出しました。
車山 霧ヶ峰



気持ちよさそうに飛んでいます。
車山 霧ヶ峰



地元の年配の方が写真を撮りに来たので、
しばらく雑談しました。

ぼちぼち帰ろうかと思い、
身支度して岐路に着きました。












  • LINEで送る

同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
アサギマダラの里
田峯城へ  設楽町
イルフ童画館
富士山展望スポット
九頭竜湖駅 福井県大野市
勝間田城跡に行ってみました。
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 アサギマダラの里 (2024-09-24 22:06)
 田峯城へ 設楽町 (2023-12-05 19:47)
 イルフ童画館 (2023-08-08 20:20)
 富士山展望スポット (2023-06-05 20:10)
 九頭竜湖駅 福井県大野市 (2023-05-12 07:34)
 勝間田城跡に行ってみました。 (2023-03-23 16:51)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
車山 霧ヶ峰
    コメント(0)